名古屋 筋膜リリース専門 くろの療術所

月1スイッチオフ!!ゆるーく、ぬくーく、ねむーくなる筋膜ゆるめ!

  • お問い合わせ
  • ホームhome
  • プロフィールprofile
  • 施術内容service
  • 施術所案内shop_info
    • アクセスaccess
  • ご予約booking

2019.08.03 体幹トレーニング 黒野 洋史

1日5回3分!簡単!関節ストレッチ

目次 1日5回3分!簡単!関節ストレッチ 関節は骨同士をつなげる役割を持っています。 ほとんどの関節では、1つの関節をまたぐようにして2つの筋肉があります。 一方の筋肉が収縮することで、片方の筋肉が伸び、てこの原理で関節…

2019.08.01 体幹トレーニング 黒野 洋史

むくんだ脚を放っておかない!仕事中にできるオフィスストレッチ

靴下のゴムの線が足首にくっきりついてふくらはぎがパンと張っている状態がむくんだ状態です。 脚のむくみは放っておくと血行不良を引き起こし、様々なトラブルの原因になりかねません ふくらはぎの筋肉を刺激することで、ポンプ代わり…

2019.07.25 体幹トレーニング 黒野 洋史

すきま時間のストレッチで仕事の効率アップ

デスクワークなどで長い間同じ姿勢を取り続けているとどうしても血液の循環が滞りがちになるもの ストレッチで 血液循環が良くなり疲労回復効果 リラックス効果がありストレスが解消 すきま時間を使って上手にリフレッシュ! 仕事の…

2019.07.18 体幹トレーニング 黒野 洋史

股関節を柔らかくして筋トレ効率を上げる

体を強くしようとトレーニングを一生懸命行っても体が硬いままでは逆に負担をかけてしまうことも起こり得ます 股関節の柔軟性を高めるために ストレッチで可動域を広げる トレーニングで股関節周りを鍛える 目次 股関節のストレッチ…

2019.07.18 体幹トレーニング 黒野 洋史

スキマタイムを活用して運動の習慣をつける

平日はそれなりにトレーニングを続けられるけれど、休日を挟むと途端にだらけてしまった なんてことはありませんか? スキマ時間に行うのにふさわしい腕の筋肉を鍛えるストレッチとトレーニングです 少しずつでもコツコツと運動を続け…

2019.07.11 体幹トレーニング 黒野 洋史

力こぶ(上腕二頭筋)だけでなく上腕三頭筋も鍛えよう

マッチョなイメージは力こぶですが、それだけでは「内側だけ引き締まり、外側はたぷんとしたアンバランスな二の腕」になってしまいます 上腕二頭筋と上腕三頭筋は表裏一体です バランスよく鍛えましょう 目次 アームバックエクステン…

2019.06.27 体幹トレーニング 黒野 洋史

自宅のリビングやベッドでできるスキマ時間にスッキリお腹へ

  ジムになかなか通えない忙しいビジネスマン向けの部屋でできるトレーニングです まずは2週間で腹筋の強さ(硬さ)が体感でき、2~3カ月で見た目にも本物の効果が出てくるはずです 目次 膝さすりクランチ ポイント …

2019.06.20 体幹トレーニング 黒野 洋史

男だってクビレが欲しい?後ろ姿のモテ度を上げるワーク

一度ついてしまうとなかなか落ちないのがわき腹の脂肪 わき腹を引き締めるとクビレならぬ憧れの逆三角形の体型が手に入るかもしれません 逆三角形のスタイルに近づけば変わってくるのが後ろ姿のシルエットです 後ろ姿のシルエットが決…

2019.06.13 体幹トレーニング 黒野 洋史

忙しいビジネスマン必見!オフィスでこっそり筋トレ

目次 椅子スクワット 注意点 膝に手を置いて腕の力を使わない よっこいしょと勢いや反動は使わない 背すじが伸びた姿勢をキープ キレイな姿勢で座る姿はカッコいい! 仕事の集中力アップ! 片足浮かし

2019.06.06 体幹トレーニング 黒野 洋史

ぽっこりお腹を凹ませるための体幹トレーニング

悩みが尽きないのは老若男女、お腹周りではないでしょうか 年齢とともにくびれがなくなった 下腹がぽっこり出てきた お腹周りの筋肉を鍛えてぽっこりお腹からサヨナラしましょう 目次 アブツイスト ポイント 左右交互に10回で1…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 11
  • >

カテゴリー

  • 筋膜 (46)
  • 光線療法 (15)
  • 解剖生理学 (4)
  • 筋膜ゆるめリスト (9)
  • お客様の声 (1)
  • 体幹トレーニング (33)

最近の投稿

  • あなたもスマホ肘かも!~あなたの知らない肘の世界 Part8~
  • 駐禁に止めないでね!~あなたの知らない肘の世界 Part7~
  • しきりに仕切りを気にする!~あなたの知らない肘の世界 Part6~
  • 夏になる前に二の腕を!~あなたの知らない肘の世界 Part5~
  • ビール筋でまずは一杯!~あなたの知らない肘の世界 Part4~
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 名古屋 筋膜リリース専門 くろの療術所.All Rights Reserved.